【英検】中学生で何級まで取るべき?

【英検】中学生で何級まで取るべき?

中学生なんですが、英検受験してなんか良いことあるの?

私自身も、英検を取得するメリットって何のかなあと思っていました。

この記事では

  • どうして私が「やはり子供達に英検を取らせるべきだ」と思うようになったか。
  • 中学生が英検を取るメリット
  • 英検を取得した場合、高校受験でどんな利点があるか(大阪府の場合)
  • 実際何人の子が英検を高校入試時に利用しているのか(大阪府2020年度の高校入試のデータより)

以上の事について書いていきたいと思います。

ちなみに結論から言うと、「英検は、取れる級まで取っとけ」です。

とはいえ、それだとあまりに乱暴なので、

2級まで取れたらブラボーです。

英検のメリット:英検は一度取得すればずっと使える

英検は一度取得した級は一生有効な資格です。つまり有効期限はありません

小学生の時に取得した級でも高校受験で使えます。

ただし高校によって条件が異なる事もありますので、受験で使用する場合は必ずご自身で確認をしてください。

(また、留学時の英語能力の証明として英検を利用する場合、有効期限は2年です。)

↓英検のサイトに記載されている英検活用についてのページです。

子供に英検を取らせようと思った理由

【理由】高校入試に有利だから

都道府県によって違いがあるとは思いますが、大阪府の場合を例にして書いていきたいと思います。

大阪府の高校入試では、当日の英語の試験の点数を、英検準1級を持っている場合100%英検2級を持っている場合80%の得点を保障してくれます。

しかも、当日の試験の点数が高い場合は当日の点数を評価してくれます。

参考【大阪府立高等学校の英語学力検査問題改革について】

2020年3月に行われた入試の大阪府の資料(P34)によると英語資格を利用した受験者のうち最低保証の点数に到達した割合は12.4%なので、およそ88%の受験者は当日の点数が、最低保証の点数以下だった事がわかります。

外部検定テストとの連動性

TOEFL iBT IELTS 実用英語技能検定試験 読み替えの点数
60点~120点 6.0~9.0 準1級・1級 100%
50点~59点 5.5 対応なし 90%
40点~49点 5 2級 80%

つまり、最低保証する点数
■英検1級、準1級を持っている学生 → 読み替え率100%(満点)
(一般)90点 (90点満点なので)
(特別)45点 (45点満点なので)
■英検2級を持っている学生 → 読み替え率80%
(一般)72点
(特別)36点
となります。

ここで、英語C問題の平均点を見てみましょう。(C問題とは大阪府の高校入試は、難易度別になっており、およそ偏差値60以上の公立高校がC問題を入試に採用しています。
内容を見てみたい方はコチラからどうぞ。)

大阪府教育センターによると、平成31年度の英語のC問題の合格者の平均点は100点満点に換算したところ、51.7点 つまり、実際は90点が満点なので46.5点となります。

英検2級を所持していると「72点」が保障されるので、データだけを見ると合格者の平均点(46.5点)を超える点数が保障される事になります

これはものすごくお得な事がわかっていただけるでしょうか。

また、高校入試の当日の試験は1回勝負ですが、英検に関しては合格するまで何度か受験できます。
費用のかかる話なので、WEBから過去問をダウンロードして80%くらい点数が取れるまで勉強しておくとわりと1回で合格できると思います。

そして、これが私が「子供達に2級まで取ってもらおう」と思った理由です。

↓受験・進学に「効く」!高校・高専英検入試活用校検索(英検サイト内)

実際、何人子が英検を高校入試時に利用したのか

大阪府の資料(P34)に各高校で何人の生徒が高校入試時に英検を読み替えを利用したのか書いてあります。
ここではかなりランダムですが、主な高校の数字を抜き出します。
他府県の方にもわかりやすいように偏差値も参考に書いておきます。

高校名 偏差値 受験者数 英検2級の読み替えを利用した志願者数
北野高校 76 468 280
大手前 72 510 161
春日丘 68 462 59
住吉 64 388 35
牧野 60 330 6
山田 58 445 4
吹田東 52 452 1

高い偏差値の高校ほど、読み替えを利用した受験者が多い事が解りました。

じゃあ英検を取るためにどうやって勉強しようかな?

まずは英検のサイトから過去問をみてやってみる

まずは自分がどれくらい点数が取れているのか現状把握するのが大切です。

ここに過去問がありますので、ダウンロードしてやってみてください。

合格ラインは2級以下で6割、(準一と一級で7割とされていますが、)2級を1回で合格したい場合、家でやってみてて8割くらい解けるようにしといた方が良いと思います。

また、個人的に思うのは、2級の英検の勉強はやっても受験勉強の足しになるのでやっといて損することはありません。
準一になると単語が高校受験レベルを超えてきますので、何も中学生が無理やりしなくても、というレベルだと思います。

過去問を見ればわかりますが、英検は解答を選択しますので単語がきっちりかけなくても良いです。

正確に書くことよりは、ぱっとみて読める力のほうが必要だと思います。間違えた単語のスペルを覚えるよりは、過去問を何度も読んで読む力、選択肢から正解を選べる力を養いましょう。

また、文法でつまずいている場合は文法を勉強しなおしてください。

ライティングパートの練習

過去問を見ればわかりますが、ある程度形が決まっています。

これは、「英検 ライティング 対策」といったキーワードでgoogleって調べてみてください。

コツをつかめばある程度点数はとれると思います。

リスニングパートの練習

これはちょっと時間をかけないとしんどいのかなと思います。

最近は入試でも、リスニングを取り入れている学校が多いので、3か月くらい集中してオンライン英会話で練習するのが良いと思います。

ここでオンライン英会話をお勧めする理由は、1次試験に合格したあとは、2次試験で面接がありますので、音声のみで勉強しても、結局話す練習もまたしないといけないからです。

また、娘の入試の英語の試験で、リスニングが英検みたいな「イカニモ」英語の音声でなくて、「これ先生の声やん」みたいな「超生英語音声」だった事がありました。

やっぱり英語のリスニングは人間の声で練習しといてよかったなと思った瞬間でした。

ちなみに英検対策をしてくれるオンライン英語はコチラです。

hanaso
英検対策をしているようですが、hanaso自体未経験なので、なんともいえません。すいません。

ネイティブキャンプ
英検もやってますが、マテリアルもたくさんあるので3か月くらい集中して利用すればリスニングもスピーキング力もめっちゃ上がると思います。
オンライン英会話の初心者さんは、プロフィール写真がスーツを着ているプロっぽい写真のフィリピン人講師を選ぶと高い確率でNCセンターで勤務している講師に当たるので、質の良いレッスンが受けやすいと思います。mohiオススメです。

リップルキッズパーク オンライン英会話がまったく初めての人・子供がまだ小学生にお勧めです。講師達が子供に特化していますので、楽しく丁寧に教えてくれます。
英検®二次試験対策レッスン(数年前に2級の二次試験対策レッスンを利用しましたが、本番の面接みたいで役立ちましたよ)mohiオススメです。

レアジョブ英会話
中学生・高校生コースで英検®二次試験対策レッスンをしているようです。レアジョブの講師は良い先生が結構いるのですが、正直英検だけの話だとあまり力は入っていません。

うちの子供達の経験談ですが、オンライン英会話(我が家はレアジョブです)を普段から利用していたので、英検2級までのリスニングは準備なしで大丈夫でした。
面接も流れだけ確認しておけばつまずく事はありませんでした。
英会話スキルはこれからの時代必須だと思いますので、時間のあるうちに普段からオンライン英会話を利用しておくことを強くオススメします。

英検の取得デメリット

英検取得のデメリットは試験代が高い!これに尽きると思います。

2級の場合、個別で申し込むと8400円します。これはかなり痛い出費です。

なので、普段からオンライン英会話でふわっと勉強しておいて、中学にあがって集団受験をしている団体を見つけてサクッと1回合格が良いと思います。

塾、英語教室などで集団受験をしている場合があり、その場合およそ6500円あたりになると思います。
通っている塾、英語教室などで問い合わせてみてください。

また、問題集が高い
これもネックですが、英検のHPに過去3回分はいつもで掲載されているので、まずはそこからトライしてみてはいかがでしょうか?

常に過去3回分が置いてあるので、この記事を見られた方はとりあえず今年受けなくてもダウンロードして保存しておくことをお勧めします

英検過去問ゲットするだけでもこの記事を読んだ意味があると思います~

まとめ

  • 中学生にとって英検は2級まで取れればバッチリ。
  • 中学生にとっての英検取得のメリットは高校入試で有利に使える
    大阪府の例でいうと、2級→80%の点数の読み替え

他全国の高校入試の英検利用については下英検のサイトに記載されています。
準2級から使えるところが多いですね。

ただ、これ私立の高校ばかりなので公立高校の情報はgoogleってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました